忍者ブログ
中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の 筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターネットラジオを聴いていると、メディアプレーヤーの窓にそのラジオ局
のホームページが表示される。


既に再生した、あるいはこの後再生される曲名が表示されるので何かと便利なの
だが、最近ちょっと気になる現象があった。それは広告である。
やたらと強壮剤のCMが表示されるのだ。


男性自身を大きくしたり、持久力を持たせるとか、そういう怪しい薬を宣伝して
いるのだが、はっきり言ってうっとうしい。どのラジオチャンネルに換えても、
同じ系統の広告が表示されることから、どうもスパイウェアっぽいが、セキュリ
ティソフト各種で駆除を試みるも、相変わらず居座っている。
それならば広告自体を受け取らないようにしよう、というわけでファイアウォー
ルソフトを再導入することにした。


ファイアウォールは実に様々なものがあるが、無料タイプの有名どころは広告が
表示されたり、やたらと有料ソフトへのアップグレードを勧誘されたり、目障り
な広告をなんとかしたいためにファイアウォールを導入しようとしているのに、
本末転倒である。
そこで、多少古いが、軽くて定評のあるKerio Personal Firewall 2.1.5をイン
ストール。
これは以前使っていたことがあるソフトだ。


ファイアウォールでメールやブラウザ以外の勝手にネットへアクセスしようとす
る動きを全部止める。GoogleやAppleのアップグレード関係の通信は一切遮断。
必要な時に自分で接続するから勝手にアクセスしないでくれ、というわけだ。こ
れで怪しい挙動は無くなったはずだが、相変わらずマッチョな広告は表示されて
いる。そこで最後の手段、広告フィルタの導入である。


広告フィルタとは文字通り広告を表示させなくするプログラムなのだが、ファイ
アウォールソフトの中には「Outpost」のように広告フィルタの機能を内蔵した
ものもある。ただし、Outpostは以前導入していた時、PCの動作が不安定になっ
た経験があり、また無料版は当時と相変わらずのVer.1.0 のままなので、不安定
さは解消されていないと判断。今回は導入を見送った。


で、結局、Proxomitron(プロクソミトロン)というプログラムをインストール。
これはかなり強力な広告フィルタ機能を持つプログラムであり、一時期おもしろ
半分で使っていたことがある。初期設定のままでも主立ったバナー広告は表示さ
れなくなる。広告が表示されなくなると、ブラウザの表示は驚くほど速くなる。


さて、肝心のメディアプレーヤーのインターネットラジオはどうなったかという
と、チューニングの画面の表示がおかしい。ラジオ局一覧が表示されない。これ
じゃダメじゃん。
ということで、ググってみた。インターネットラジオの選局ページだけ広告フィ
ルタを通さない設定にすればいい、ということがわかった。さっそくやってみ
た。おぉ、元に戻った。ちゃんと表示されている。


選局をしてラジオ局のページに表示が切り替わると、あのうっとうしいマッチョ
広告は消えていた。
狙い通りの効果である。


まぁ、いわゆる対処療法ではあるが、しばらく様子を見てみようと思う。
PR
某WL氏と同じネタで申し訳ない。


妻が白菜の漬け物を仕込んだのだが、余った白菜10個を廊下横の階段に置いてい
たら、2~3個無くなったそうだ。
家の中に置いておけばいいのに、と言ったら、家の中は暖かいからダメだそう
で・・・。


果たして漬け物を食べられる日が無事訪れるのだろうか?
仕事の関係でフォントの事を調べていた。


仕事柄、いろいろなフォントをインストールしてあるが、適当にフィーリングで
選んで使っているのが現状。
基本的に印刷の仕事はデータ提供。DTP用のデータは大抵がイラストレータ形式。
こちらでデザインする場合でも、キーとなる部分(ロゴマークとか商品写真・イ
ラストなど)はデータがあるのが普通。


たまにロゴをトレースする仕事もある。
トレースとはいわゆる形をなぞる作業。
これが結構楽しかったりする。
上手になぞれた時はある種の感動がある。


版下データが無いのに全く同じような版下を作らなきゃならない場合、ロゴなど
はトレースするが、文章の文字までは一文字ずつトレースしてたら日が暮れるの
で、似たようなフォントを探すことになる。
今日やったのがまさしくその作業。
夕食をはさんで2時間ぐらい格闘した結果、モリサワの新ゴPro BoldとHelvetica
Boldが使われていることが判明。Macintoshなら普通ヒラギノだが、決め手は
「ダ」の字の濁音記号(てんてん)が「タ」の上に重なっていたこと。
Helvetica Boldは「0」と「1」の形が決め手となった。


やっていることはジグソーパズルみたいな感じ。
パクるのにも技術が必要なんだよ、というお話。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/15 みこ]
[05/15 チェリー坊]
[05/15 水]
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析