中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の
筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した
りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.lifehacker.jp/2009/08/windowssuperf4.html
Windows7はわたくし的には安定して使えるOSなのだが、たまにアプリケーション が固まってしまい、タスクマネージャーから終了させようとしても、終了させら れないことがある。 まぁ、XPの頃からタスクマネージャーにはよくお世話になっていたのだが、タス クを強制終了させたいのに、言うことを訊かないという現象に悩まされてきた。 上のページの記事を読むと、タスクマネージャーでの強制終了操作というのは、 「すみませんが終了してもらえませんかね?」などという、Windowsカーネルに 「お願い」して終了を待つという、まるでどこぞの島国の弱腰外交、中国だった ら、「ちっとも仕事が前に進まないやりかた」である。 しかし、『SuperF4』を常駐させておけば、タスクマネージャーの意向に関係無 く、Ctrl+Alt+F4で最前面に表示されているアプリケーションが強制終了される のだ。まさしく決定→即実行である。 おかげさまで、SuperF4を導入してからは、ヘタレなタスクマネージャーによる ストレスに悩まされることはなくなった。 タスクマネージャーからプログラムの強制終了できない症状にお悩みの方は、ぜ ひ一度お試しあれ。 PR
【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受
賞の野依氏憤慨 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091113/stt0911131914010-n1.htm 教育と研究にお金を惜しむようでは日本の未来は無いよ。 日本の唯一の資源は「人材」。 優秀な人材というのは優れた教育があってこそ。 中国は今、子供の教育にはとんでもなくお金をかけている。 13億も人間がいると、中には飛び抜けて優秀な人材が出てくる。 「秀才」とかいうレベルではなく「天才」というレベル。 そういう天才が中国を引っ張っていく。 スパコンの研究なんて、今の不景気の日本では民間企業じゃやる余裕がない。 だからこそ国主導で、ある程度採算度外視でもやらなきゃいけない。 研究で得た技術や育てられた人材が、その分野で世界をリードしていく。 科学技術の分野でノーベル賞を取るような日本人がどんどん増えていくことは、 科学技術先進国である日本の国策であるべき。 民主党が日本をめちゃめちゃにした後は、いったい何が残るのだろう?
最近、新聞読んでますか?
中国の新聞は、たまに読むことがある。 朝マックする時、サービスでもらったり、病院で点滴しているとき暇なので、そ ばに置いてある新聞読んだり・・・ 中国語で「新聞」と言えば「ニュース」の意味なのだが、大連で発行されている 新聞各紙のニュース記事は遅い! だいたい二~三日前の事件が記事になっている。 ネットやテレビのほうが報道が早い。 一方、日本は、午前中起きた事件なら夕刊に反映される。 だが、ネットの方が情報は詳しいし、早い。 だとすると新聞を読む理由は何だろうか? テレビ欄? それはとっくに電子化されている。ビデオレコーダーは電子番組情報を勝手に取 得し、「どれを録画しますか?」なんて表示してくれる。 大連のケーブルテレビでさえ、電子番組情報を端末で見られる。 そう。新聞の最後の砦は「チラシ」なのだ。 主婦の皆さんは「チラシ」があるから新聞を取っている。 しかし、そのチラシですら、今や電子化されていた。 Shufoo! http://www.shufoo.net/ 日本全国のチラシを見られるサイトである。 PDFでダウンロードできるので、小さい字でも拡大して見られる。 Vista用のガジェットもあって、自分の住んでいる地域の新しいチラシが登録さ れると自動的にお知らせしてくれるというスグレモノ。 こりゃ、いよいよもって新聞いらんなぁ・・・という感じ。 ガジェットはまだWindows7には対応してないのかも。 ウチの環境ではインストールできなかった。 そういえば、Shufooガジェットを動かすための基本プログラム「Adobe Air」は 昔もインストールに失敗した。ファイアウォールを一時的に解除したぐらいじゃ ダメで、完全に解除してインストールしたのに、「インストールに失敗しまし た。もう一度ダウンロードしてインストールし直してみてください」というメッ セージが、ブラクラ(ブラウザ・クラッシャー)を踏んだみたいに、延々と繰り 返されて画面に表示される。ちょっとトイレ行っている間に50個ぐらい窓が開い て、エラーメッセージが表示されていた。まったく、一瞬ウイルスにでも感染し たかと思ったよ。 Adobe Airをアンインストールしたものの、状況は変化無し。 結局、ブラウザを全て閉じたら、エラーメッセージの表示が止まった。 一安心。 私の中ではAdobe Airは「まだ信用ならない代物」であることが再確認された。 まぁ、Shufooは普通に便利なホームページの一つとして利用するとしよう。 これで、広告作る時のサンプルには事欠かなくなった。 |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
ブログ内検索
アクセス解析
|