中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の
筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した
りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Windows 2003 serverのインストールでハマったので覚え書き。
事務所のDell Inspiron 531にWindows 2003 serverをインストールすることにした。 このデスクトップPCはVistaあるいはXPのドライバしか用意されていない。 2003 serverをインストールするのはあくまでも自己責任。 一回再起動がかかって、2003 serveのロゴが表示されて、デバイスのインストー ルの途中でフリーズ。 仕方がないので、もう一度最初からやり直し。 それでもNG。 ディスクに傷がついてるわけでもなし、試しに他のPCにインストールしてみたら 問題なかった。 Inspiron531だけの問題か? 何度やっても、インストール残り34分のところで止まる。 Googleで検索。 なにやらそれらしきページを発見。 セットアップが残り時間 34 分で応答を停止する http://support.microsoft.com/kb/828267/ja マイクロソフトのページだ。 どうもこれらしい。 インストールが止まったところで、「Shift+F10」すれば回復コンソールが表示 されると書いてあるが、Shift+F10押しても反応しな い。 インストール止まるってことは、フリーズしてるわけだから、キーボード押して も反応しないのは当然のような気がするのだが・・・。 仕方ないので一旦電源を落として、CDから再起動。「R」を押して、回復コン ソールを起動。 >more setupapi.log でログを見る。 「問題の原因である可能性が最も高いデバイスを探すには、ファイルの最後の 10~15行を確認します」 とマイクロソフトは言うが、 DOSのmoreと違って、回復コンソールのmoreは表示する行を指定できない。 setupapi.logは40~50KBあるので、最後まで表示しきるのに非常に時間がかかる。 スペースキーをいったい何度押したことやら・・・ で、その最後の10~15行によれば、どうやらUSBドライバのインストールで失敗 している様子。 OSのクリーンインストールなので、余計なデバイスはいっさい接続していない。 USB接続しているデバイスと言っても、マウスとキーボードだけ だ。 (1)マウスを外してみた。 ⇒関係なし。同じところで止まる。 (2)PC全面のUSBポートを外してみた。 ⇒関係なし。 もう、あとUSB接続されているデバイスはキーボードしかない。 (3)キーボードを外してみた。 ⇒ビンゴ! 34分より先に進んだ。 しかし、日付の設定画面でキーボードあるいはマウスでの入力をうながされている。 あわてて、キーボードをつなぐが、反応しない。 USBドライバがインストールされていないのだから当然だ。 マウスをつないでみても同じ。 どうしろっていうんだ? (Inspiron 531はPS/2ポートが無いので、キーボードやマウスはUSB接続するし かないのです) Cドライブにインストールしようとするのがいけないのかも・・・ (4)ハードディスクの別パーテーションにインストールしてみた。 ⇒関係なし。 あとやってないことと言えば・・・、BIOSのアップデートぐらいか・・・ BIOSのアップデートプログラムはEXEファイルだった。 これを起動するにはWindowsが必要。 とりあえず何かWindows入れなきゃ・・・ というわけでXPをインストールしてみる。 34分のところは・・・・、おっ、無事通過。 最後までインストールできた。 BIOSのアップデートプログラムを実行。 元のBIOSバージョンは「1.0.10」。アップデートで「1.0.13」になった。 最悪、2003 serverがインストールできなかったらXPで使うとしよう、というこ とで・・・ (5)先ほどの別パーテーションに2003 serverをインストール開始 ⇒34分を無事クリア! なんだよ。結局BIOSが原因か・・・ こうやって文章に書くと、さらっと片付けているようですが、実際には二日間ハ マってました。 なんで、これほど苦労してまで2003 serverのインストールにこだわるかと言う と、XPよりも抜群に安定しているから。 仕事でとあるアプリを動作させていますが、XPだとひどい時には半日でフリーズ してたりします。 でも2003 serverならハード的な故障でも無い限り、まずフリーズしないし、OS の再起動も必要無し。 まぁ、serverなんだから当然なんだけれども、安定して動作するっていうのは非 常に重要なこと。 Windowsはなんだかんだ言っても、Linuxよりも取り扱いが楽。 大連のホスティング会社が2003 serverを使っているのもわかる気がする。 OSのインストールが無事終わったので、あとはウイルス対策ソフトと動かしたい アプリをインストールして完了。 電源を落として、社内ネットワークのルーターに接続。キーボード、マウス、 ディスプレイはもう不要なので取り外す。電源ON。これでおしまい。 リモートデスクトップでログインして、いくつか細かい設定をする。 手元のPCですべて遠隔操作ができるので便利だね。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
ブログ内検索
アクセス解析
|