中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の
筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した
りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 朝、激痛で目が覚める。 久しぶりに来たなぁ。 こむら返りというやつ。 夜中や明け方にふくらはぎが「つる」というやっかいな症状だ。 30代になってから多くなったような気がする。 最近まで単なる「運動不足」が原因だと考えていた。 しかし、妻によれば違うという。 「飲みなさい」と言って渡されたのはカルシウムのサプリメント。 こんなんで効くのか?と正直思ったものだが、飲み始めたら、週に1回はあったこむら返りがはたと止んだ。 人間、喉元過ぎればなんとやらで、しばらくサプリメントをサボっていたら、これだ。 今朝からサプリメントの摂取を再開。 もうサプリメント無しでは生けていけない体になってしまったのだろうか? ヨーグルトや牛乳でもカルシウムの摂取はできるのだろうけど、これ以上太りたくないので、おとなしくサプリメントをいただくことにする。 明後日から妻が春節で里帰りする。 私は大連で留守番だ。 仕事だから仕方ない。 夜は溜まったDVDでも観るとしよう。 PR 意味深なタイトルであるが、特に深い意味はない。 ウチの会社の仕事の一つに「DVD制作」があるのだけれど、以前は外注先で編集作業を行っていて、まぁ正直「やりにくいなぁ」という印象があった。 中国人のカメラマン&編集オペレータは仕事が速い。良いセンスも持っていて、なかなか優秀だと思う。ただし、妙なプライドというか「こだわり」でテン張るのは困る。 私は少なくとも映像関係の業界では7年程経験がある。映像業界から離れて2年は経つから、最新の映像技術については精通していないかも知れないが、日本人のクライアントが求める「普通の映像感覚」というものには敏感だ。 例えば字幕スーパー。普通の日本人ならば文字の大きさや色は、「うん。コレコレ。コレだよねー」という業界標準のスタイルがある。 しかし、日本人の「普通」という感覚は中国人とは違う。 字幕一つの処理について、「これでいいじゃないか。何が不満なんだ?」と編集オペレータから文句を言われ、彼を説得するのにはもう疲れた。 無駄に派手な映像効果など要らない。 欲しいのはNHKのような硬派で安定したスタイルだ。 結局「自分でやったほうが早い」のである。 だから、新しいオモチャ=映像編集ソフトを今いじっている最中。 ただし、妻とかには見せられない。 編集のテスト用に水着の女性の写真を使っていて、MTV風に映像動かしてみたり、AV風にローアングルからセクシーに魅せたりして、出来上がった映像は「怪しさ120%」である。 どこが「NHKのような硬派な映像」なんだか...。 テストなんつーものは、普通あまり面白くない作業だ。 だったら少しでも楽しくテストしたいというのが人情だろう。 (人情に訴えて、妙な行為を正当化してるつー指摘は却下) それにしても最近の映像編集ソフトはスゴイなぁ。 私が現役の頃は、特殊映像効果やるには数千万円の映像機器が必要で、それこそ大騒ぎだった。今じゃ、2000元もしないソフト一本で当時以上の映像効果ができてしまう。良い時代になったものだ。
ブログのアップロードによく失敗します。
夜に家帰ってから更新してるから、つながらない時はつながらないし。 まぁ、仕方がないです。 もうすぐ春節ですが、私は仕事です。 仕事って動き出したら停めるわけにはいかないから、大変です。 妻は帰省します。私一人で大連。 独身時代に戻って、羽を伸ばそうなんて思う元気もありません。 夜は家でDVDでも見て過ごしますよ。 こんな時でもないとゆっくり観られないから。 |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
ブログ内検索
アクセス解析
|