中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の
筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した
りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市内での仕事を終えて(本当は終わらなかったのだが)、帰路につく。
ちょうど良いタイミングで小快車(マイクロバス)が来たのでそれに乗る。 乗客は2名だけ。 7時だとまだ軽軌があるので、皆そっちへ乗っているのだろうか。 7:40頃開発区へ到着。 テクテクと歩いて新瑪特の前に移動。 金州行きのバスが無い・・・ もう終わってしまったのだろうか。 一応、安盛デパートの前も見てこよう。 マイクロバスが停まっていた。 座って待つ。 乗客は3人。 座って待つ・・・ 座って待つ・・・ 乗客が一人やって来た。 運転手に「何時に出発するのか?」と質問。 運転手は「8時頃」と答える。 乗客は、「もうすぐ8時だけど?」と言うと、「そうだな」との返事。 この時点で、さっさとタクシーに乗ればよかったのだ・・・。 座って待つ・・・ ひたすら待つ・・・ ぽつぽつと乗客がやって来る。 ひたすら待つ・・・ 8時半を過ぎて、目の前の安盛デパートの服務員が下班してきた。 どうやらこのバスに乗るらしい。 8:40、やっと出発。 結局、安盛の服務員を待ってたわけだ。それならそうと言えよ! 50分も待つことが分かってたのなら、とっととタクシー乗って帰ったのに! 市内から金州に帰るバスを探さないといけないと痛感した。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
ブログ内検索
アクセス解析
|