中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の
筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した
りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日は寒かったからなぁ・・・。 頭痛と体の節々が痛むので、さっそく医院へ行ってきた。 3本の点滴と2本ぐらいアンプルが追加された。たぶん抗生物質だろう。 しめて130元。 今回はちょっと高かった。 しかし、点滴の効き目は絶大だ。4時間の点滴の後、痛みは無くなった。 ここ何日かは仕事が山場を迎えるので、風邪なんかで休んではいられない。 早めの処置が肝心だ。 皆様もお気をつけください。 PR
友人が付き合ってる彼女にノートパソコンを買ってあげた。
日本の某有名メーカーのちょっと、いやかなり古いノートPCだ。 電子城で中国語のWindowsやら各種ソフトをインストールしてもらったらしいが、いまいち動きが安定しないらしい。 見てみると動作が重い。よく固まる。 ウイルスワクチンソフトは最新のものが入っているからウイルスが原因ではなさそうだ。 OSから何から全部入れ直しましょうってことでPCを預かった。 まずはOSの入手である。 電子城へ行ってソフト売り場へ。 大連に住む皆さんならご存じのように、昨年からの積極的な海賊版の取り締まりによって、怪しい店はすべて閉店に追い込まれた。だから以前のように海賊版のソフトは入手できない。 陳列棚にはさまざまなソフトがずらりと並んでいる。すべて”正規版”だ。 主にゲームソフトが多い。 ゲームソフトはだいたい60元ぐらい。ビジネスソフトは20元ぐらいだ。 目当てのOSとワープロソフトを購入。二つ購入するから安くしてと言ったら30元になった。 日本に比べればずいぶんと安い価格だが、きちんとパッケージされ、中国政府に認可された企業が販売している”正規版”である。音楽ソフトの正規盤も多数陳列されていた。(1枚10元)この手の”正規盤”は市内の大手スーパーでも購入できる。海賊盤が駆逐された現在、スーパーの正規盤売り場は大勢の人で賑わっている。 友人のPCは現在快調に動作している。 これからさまざまな中国独自のソフトをインストールしていくことになる。 明日には完成するだろう。 <追記> PCの事でお困りでしたらお気軽にご相談ください。 中国で買ったPCを日本語環境にしたり、日本で買ったPCに中国語環境を入れたりできます。ウイルスとかスパイウェアの駆除もできます。 ご連絡はブログ記載のメアドまで。 (なんか宣伝してるし...) 昨夜の出来事だ。 彼女が手羽先の甘辛煮を作ってくれた。 本人が「おいしいよ」と豪語するだけあって確かに美味しかった。 それはいい。 問題はその後だ。 スーパーの袋をもってきて、「これもおいしいよ」と何やら見せてくれた。 茶色い物体。 どんぐりか? いや、違うな。 モコモコと動いているぞ... ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!! 多少の脚色はあるが、心中は上の感じだ。 ったく冗談ではないっ! その物体(おそらく何かのサナギだろう)を持って彼女が私に近づいてくる! この時ばかりは必死に逃げた。 人が嫌がっているものを近づけるな!と普段は温厚な私だが怒った。 「本当にいらないの?」 しつこい... そのモコモコと動く物体は本日茹でられて、油で揚げられて、食卓に上った。 もちろん私は食べない。 彼女がパリポリと食べている。 16匹は食べただろう。 私は、へびやカエルは食べたことがある。 しかし昆虫はダメだ。 虫は生理的に受け付けない。 よく、あんなモノ食えるよなぁ.... |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
ブログ内検索
アクセス解析
|