忍者ブログ
中国大連の開発区のとある印刷工場でお勤め中の 筆者がなんとなくと言いつつもたまに本気出した りしなくもない勢いで書いてみたりする日記。
[232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「死ね」などのメール700回 容疑で中学生2人逮捕
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702080071.html

私らの世代だと「不幸の手紙」とかね。

記事を読んでいて思ったこと。

最近の各携帯電話通信会社の迷惑メール対策は結構進んでいて、PC発の携帯電話宛のメールは確実にシャットアウトできる。
「PCから送られてくる普通のメールは受信しない」という設定にしておけば、嫌なメールは目にしないで済む。
どうしてもPCからのメールを読む必要があるのならば、特定のメールアドレスからのメールを受信する設定にすればいい。

携帯から携帯に送られるメールは足がつく。発信者がすぐ特定できるからね。
だからPCから送ることになるわけだが、よほどうまくやらないと身元は特定される。
いわゆるハッカーの知識が必要になってくるわけだ。

だが、匿名で誹謗中傷するメールを700回以上も送るというしょーもないことに傾ける熱意があるのなら、もうちっと生産的なことやればいいのに。

たとえば「一通のメールで女の子を口説く」とかね。
これ結構難易度高いぞ。
相手の気持ちをこっちに向けさせるという点では、社会人になってからも大いに役立つ。「一通のメールで商品を買ってもらう」「入会してもらう」

メールを送るという点は大人だってやってることは一緒だ。
違いは向いてるベクトルだけ。
相手に「嫌われる」ためにメールを打つのか?
それとも「好かれる」ためにメールを打つのか?

この違いは大きい。
PR


ちょっとトイレに行っている間にぞろぞろと客人がやってきた。
4人の団体。
マッサージ師と会話をしている。「日本」という単語が聞き取れた。
私は眼鏡を外していたので、よくは見ていなかった。
うつぶせになり按摩をしていると4人のうち若い男女がなにやら日本語で会話をしている。

ん?日本人か?

行きつけの店は日本語雑誌等では紹介されていない、中国式の美容室&マッサージ店だ。日本人が来るなんて珍しいな、と思っていたら、マッサージが終わった。
マッサージ師が日本がどうとか言い、なにげに彼ら(若い男女)を紹介する。
しかし、見た感じは日本人ではない。
日本語で話しかけてみると、普通の日本語で返してきた。

彼「日本語上手ですね?」

私「俺、日本人だから。」

彼「あ、そうでしたか。」

まぁ、最近現地化に磨きがかかっているから、私が日本人に見えなくとも仕方がない。

店を出た後で、妻に彼ら四人はどういう関係?と尋ねると、なんでも親子らしい。両親と二人の息子と娘。子供たちは日本で生活しているそうだ。
別にやましい内容でない会話内容でも日本語で話したり、発音がまったくネイティブなところをみると、かなり年少の頃から日本にいる感じだ。

妻は私たちの子供も、あれぐらい日本語が上手に話せるようになって欲しいと言う。私は子供との会話はすべて日本語で通すつもりだから、日本語は上手になるに違いないが、将来私たちの子供も日本で生活することになるのだろうか?

まぁ、だいぶ先の話なんだけどね。


朝、激痛で目が覚める。

久しぶりに来たなぁ。
こむら返りというやつ。
夜中や明け方にふくらはぎが「つる」というやっかいな症状だ。

30代になってから多くなったような気がする。
最近まで単なる「運動不足」が原因だと考えていた。
しかし、妻によれば違うという。

「飲みなさい」と言って渡されたのはカルシウムのサプリメント。
こんなんで効くのか?と正直思ったものだが、飲み始めたら、週に1回はあったこむら返りがはたと止んだ。

人間、喉元過ぎればなんとやらで、しばらくサプリメントをサボっていたら、これだ。
今朝からサプリメントの摂取を再開。
もうサプリメント無しでは生けていけない体になってしまったのだろうか?

ヨーグルトや牛乳でもカルシウムの摂取はできるのだろうけど、これ以上太りたくないので、おとなしくサプリメントをいただくことにする。

明後日から妻が春節で里帰りする。
私は大連で留守番だ。
仕事だから仕方ない。
夜は溜まったDVDでも観るとしよう。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/15 みこ]
[05/15 チェリー坊]
[05/15 水]
最新TB
プロフィール
HN:
大連太郎
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/06/09
職業:
技術職
趣味:
インターネット、DVD鑑賞
自己紹介:
中国大連開発区のとある印刷工場でお勤め中。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析